情報流出に思う


桜が散っても朝晩はまだまだ冷え込む。安定した晴天で、日中は過ごしやすい暖かさが戻った。きょう4月10日の誕生日の花はヤマザクラ花言葉は「あなたに微笑む」とラジオ深夜便が伝えていた。


ヤマザクラの見た目はソメイヨシノとほぼ同じだが、開花と同時に葉が出るのが特徴。また、ヤマザクラは開花時期に個体差があるため一気に散るということがなく、長期間にわたって花見が楽しめる。四つ池の東岸水辺沿いには何本かのヤマザクラがあり、この時期でも夕映えのその”微笑”が美しい。(上の写真)



先週のニュースにフェイスブック(以下FBと表記)の個人情報が外部に流出した。というのがあった。それが、どうした?ということだが、その規模は世界で8700万人分だとか。英国の大学教授が研究目的で集めたFBの利用者の情報が、先の米大統領選でトランプ陣営の選挙コンサルタントを務めた英データ分析会社に不正に渡ったとされる。


去年の秋、中学校の同窓会が開かれた。ふたつの小学校区が輪番で幹事でやっている。自分らは幹事でなかった。挨拶をさせられたのでこんなことを云った。プログラムの中の出席者名簿に住所・氏名・電話まで書いてある。個人情報の流出が取りざたされているご時世のこと。くれぐれも、二次会の席、電車の中に忘れないように。と。多治見は平和だ。卒業した中学は多治見市立平和中学校。



今月20日から海外旅行に行く。年初からネットで色々なツアーを探して決めた。ボランティアでやっている防犯関係の機関紙作りで防犯カメラのことをネット検索した。そうしたら、あちこちのサイトを開く都度ツアーの紹介やら防犯カメラの宣伝が続々出て来る。こちらから、頼みもしないのに心の中まで見透かされて宣伝が飛び込んでくる。いらんお節介だ。


情報技術が進化して人の心まで見透かすような人工知能を生み出した。複雑なデータの集合であるビッグデータがピンポイントの天気予報や高速道路の渋滞予測までこなすようになった。ネット時代の便利さには落とし穴がつきまとうことは今に始まったことでない。FBの情報流出の報に接し、平和ボケしていると情報技術の捜査ひとつで世界地図が塗り替えられることだってありうることを痛感した。