3歩進んで2.95歩下がる


2日間断続的に降り続いた雨も上がった。午後からは秋らしい雲が浮かぶ秋の空が戻った。ちょっぴり残暑混じりのお彼岸晴れだ。ラジオ深夜便、きょう9月22日の誕生日の花はナンバンギセルと伝えていた。毎年今頃、豊田・藤岡の緑化センターではナンバンギセルが開花している。
                                 

2年前の9月17日「季節の花めぐり」に参加した時の写真だ。その花の姿が南蛮人といわれたポルトガル人やスペイン人などの船員がくわえていたマドロスパイプに似ていることからのネーミングだ。草丈10〜20cm。赤紫色の美しい大きな花がススキの根元でうつむいて隠れるように咲く。この花は葉緑体を持たないため自活できず、「全寄生植物」といって、自分では養分を作らず、ススキやミョウガに居候して栄養を調達する。



今週はクマさん的にも色々と行事があった。火曜、水曜は下部温泉バス旅行。木曜は雨中のグラウンドゴルフ大会と自主防犯クラブ役員会。金曜はシニアの健康フェスタと青パト巡回。きょうの土曜は麻雀を断って、溜まった紙新聞とデジタル版新聞の流し読み。


世の中の動きも目まぐるしい。自民党総裁選、予想どおりの結果だ。現内閣に対する「嫌」「好」両メディアの得票数評価はさまざまだ。いずれにせよ、3年後石破さんが総理の有力候補には違いないが、政界の一寸先は闇だからなぁ・・・。



朝鮮半島の南北首脳会談が平壌で開かれた。3回目だ。休戦してから65年、3回や4回の会談で合意ができるはずがない。3歩進んで2.95歩下がる。そんな歩みでないだろうか。


関空が再開した。閉鎖中、神戸と伊丹の空港が補完的な役割を果たした。神戸空港が出来る時あれだけムダな投資だと叩かれたが、今回の災害で見直されたと云えよう。まさかのときの施設・設備の複数体制が必須条件となってきたということだろう。


ここにきて、セントレアへのアクセスもあおなみ線の金城ふ頭から延伸案が再浮上してきた。需要増対応であり、アクセスラインの複数化の意味合いがある。