防犯・防火パトロール

mikawakinta632008-12-23

「戸締り用心 火の用心」昨夜は町内の防犯・防火パトロール週間の当番日。この行事を始めて今年で4年目になる。
おまわりさんのように反射板つきのチョッキを着て、明かりのつく警棒をぶらさげ、廃材で作った拍子木を叩きながら1時間町内を廻る。


去年までは大人だけの行事だったが今年からは子供も入って1日40人以上の人数で賑やかになった。子供も一緒に参加するということは一歩前進、大変有意義なことだと思う。子供の教育は学校だけではない。家庭、地域の果たす役割も大きい。


思い起こせば、終戦直後の自分の子供の頃は子供達だけでやっていた。商店街の中での「夜回り」だったから物騒だなんてことを言い出す人もいなかったのだろう。こんなイベントの中から学んだことも多い。手袋を忘れてきた下級生をみれば上級生が貸してやる。凍てついた道で滑らない歩き方を教えてやる。


トロールが終わって集会所でお汁粉が振舞われる。子供達は、食べ終わるとさっさと静かに引き上げてゆく。
優等生ばかりだ。おじさん、おばさんとムダ口叩いているような者は一人もいない。


60年前と今、「夜回り」と「防犯・防火パトロール」名前は変わったがする事は同じ。服装や装備も当然変わったが一番は子供達が「自ら進んでする」60年前と「やらされている」今の違いだ。子供達が企画して親達を動かすくらいの気概が今の子供に欲しいものだ。


<きょうの一枚> エリカ  自宅  12月23日

寒さに強いといって3年前に知人からもらった鉢植えのエリカ、大きくなったので去年地植えにした。
地植えで今年始めて咲いた。冬から春にかけてスズランのような小さい花が咲く。

<きょうの一枚> プラス

エリカなんていう花あんまりポピュラーでないとみえて、「エリカ」でネット検索しても”エリカ様””沢尻エリカ”が出て、「エリカ 植物」でないと出てこない。 我が青春時代、西田佐知子の「エリカの花」が流行って有名だが”エリカ様”には勝てないとみえる。