冬至

きのう21日は二十四節気のひとつ冬至。昨夜は冬至に食べるとカゼをひかない言われる冬至かぼちゃを食べた。
夏にウチでできたかぼちゃをこの日のためにしまっておいたものだ。3年以上自家製の冬至かぼちゃを食べている。毎年その時に来年のものは肥料をたっぷりやって美味しいものを作ろうと話しながら、ついついまったく肥料をやるのを忘れてしまっている。


冬至の日、太陽は空のもっとも南寄りを通り、南中高度が一番低い。昼は最短、夜は最長となる。

       
         冬至の前日12月20日 三好丘の夕暮れ


冬至の前日の20日の夕方ウォーキング。丘陵地のあちこちの畑から煙があがっている。農作業を終えた人たちが雑草を燃やしている煙だろう。日が沈むにはまだ時間があると思って景色に見とれていると瞬く間に沈んでゆく。
冬の一日があっという間に夕暮れてしまう。


       
        冬至の翌日 12月22日 三好丘の朝焼け

冬至の日の翌日、けさの東の空の輝き。冬の黒い雲と日の出がせめぎ合いをしているようだ。東の方向は照明が輝いているようにも見える。葉がすっかり落ちた木々のシルエットがまたいい。やがて、黒い雲の力が勝って空一面が鉛色に。
小雨が降り出し、天空ショーは幕。