2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

くるみ

最近の散歩、栗やどんぐりに気をとられて「くるみ」のことをすっかり忘れていた。そこで、けさの散歩は「くるみ」ウォッチング。 大きなくるみの木の下にどす黒いくるみの実が落ちてる、落ちてる。20〜30個はある。 6月6月頃に青いくるみの実を写真に…

郷土愛

はてなのブログで最近「赤福」のカキコに2〜3件お目にかかった。三重県に縁のある方は早く復活して欲しいと、エールを送るくらいのトーンのカキコだった。 ガキの頃からの友達同士でやっているブログに三重県へ嫁ぎ教師をやっていた女性が「赤福」のカキコ…

収穫の秋

台風一過のスカッとした秋晴れ。この天気今夜のドラゴンズの勝ちっぷりを象徴しているみたいだ。 雨に洗われたカラスウリの実が常緑樹の雑木林の中で一段と鮮やかな赤色で目立っている。 月末の日曜で定例の家庭菜園の一斉草刈。終了後20人くらいが飲食物…

パイプオルガン

台風20号の影響で今日も雨。行政区の稲刈りも延期。 月末の週末なので恒例の公民館での「陽だまり喫茶」でワイワイやりながらの朝食。 近所の農家から仕入れた柿5個100円、みかん5個100円、大根1本80円が好評。 豊田市コンサートホールへパイプ…

どんぐり  

久方ぶりの雨降り。野良仕事やグラウンドゴルフからも解放されて、「ひぐらしパソコンに向かいてそこはかとなく 日頃ご無沙汰している友人にメールをおくる」 ■ どんぐり 辰己山墓苑の東側の工業団地造成地の一角に一本だけ伐採を免れた大木が残っている。 …

お買い得本

三好町さん、なかなかやるじゃん! 文化事業に理解があるじゃん! こんな感じを抱いた本の買い物だった。 町の公共施設のあちこちで「新編 三好町誌」の宣伝パンフレットを見かけ、興味を惹かれたので役場で1冊買った。 最初から最後まで読むために買うわけ…

裸の王様

今日も気持ちのよい秋晴れ。丘陵地の柿畑のあちこちで写真のような光景に出くわす。 今年も柿が豊作と言うことか? それにしても、もったいないことだ。 地域で所属している120人ほどの団体で役員を仰せつかっている。3月の決算をして会計監査を受けるの…

揺らぐ心

好天続きの今がチャンスとばかりに延び延びになっていたウッドデッキの防腐剤塗りにやっと手を付けた。 テーブルや腰掛を外に出して、8畳間くらいの床とその周囲の手すりとフェンス。ここ10年ほど毎年1回やっている。 トシを重ねる毎におっくうになって…

あるものを探す

この秋一番の冷え込みとか。朝、車のボディーには雨降りのときのように夜露がびっしょり。 なるほど、冷え込んだはずだ。 グラウンドゴルフもウィンドブレーカーを着込んでスタートする。 霜が降りる前には、このキウイも取入れをしなければならない。 ある…

秋たけなわ

東京ドームでのドラゴンズの勝ちっぷりを象徴するかのようなスカァッ〜とした秋晴れの一日。 木曜日の小笠原先発でジャイアンツベンチがど肝を抜かれ、あっけにとられた時点でドラゴンズの第2ステージの勝ちは決まったようなもの。 あっぱれだ。 朝の散歩も…

刑務所 矯正展

毎年恒例の刑務所での「矯正展」。今年も好天に誘われ散歩がてら覗いてみた。 全国の各刑務所の作業所で作った家具、靴、木工製品、金属製品などを売っている。 人気商品は無添加の味噌・醤油、パン。長い行列。パンは2個1袋で100円。30分くらいで売…

緑のカーテン撤去

10月も20日になるというのに”緑のカーテン”ゴーヤの黄色い花がまだ点々と咲いている。 そろそろ、日なたが恋しくなる季節でカーテンとしての役目も終わったので朝から幕閉じの作業にとりかかる。 幅3m弱、高さ2階の窓まで。 7月の初め、省エネに少し…

コスモス

久方ぶりのグラウンドゴルフ。 秋の陽光を浴びてグラウンドを歩きまわり汗をかくのはいいことだ。 グラウンドのまわりでは薄紅のコスモスが何気なく揺れている。 空は澄み渡り 秋 そのものだ。 コスモスといえば、このブログでも今が盛りだ。 コスモス街道ハ…

ブログと新聞記事

きのうに引き続き気持ちよい秋晴れ。毎日、何人かのブログを読ませていただく。すると、それに関連した新聞記事を偶然目にすることがしばしばある。 きのうの中日新聞の夕刊でこんなことが2件もあった。何だか、うれしくなるし、その記事に普段にも増して興…

寿大学

老人クラブの寿大学第3回の講座は、午前中東海学園大学三好キャンパスで講話の受講と学園施設の見学。昼食は大学食堂の利用体験。午後はバスで移動して徳川美術館・徳川園の見学。 文化の秋らしい、薫り高い一日だった。 何度も行ったことのある午後の部よ…

CS

きのう、おとといとドラゴンズはクライマックスシリーズ(CS)第1ステージに軽く連勝。 短期決戦の勝ち方が研究され尽くしているように思われる。 このシリーズが始まる前から新聞紙面にやたらとCSの文字が躍っていた。 このCSの文字を見るたびに現役…

大玉ころがし

町の体育祭が陸上競技場であった。行政区対抗競技とは別枠で、全町の老人クラブから120人を集め「大玉ころがし」をした。わがクラブから4人出場した。 幼稚園の運動会であるまいにと誰も出たがらないので止む無く役員で出た。 カゼがまだ治りきってない…

生かされて生きる

きのう、「老い仕舞」なんてカキコをしたら、きょう配信されたメルマガでは「何を甘っちょろいことを云っとるか!」 と”喝”を入れられた思いだ。自分にとって、こんなタイミングよく感動的な話を読み流すだけではもったいないので、少々長いが日記に書き留め…

老い仕舞

久方ぶりの抜けるような青空とまぶしい太陽のすがすがしい一日だった。そんな天候とは裏腹に心の中は曇りっぱなし。 ガキの頃からの友達が胃がんを手術して入院していると、昨夜奥さんから電話があった。 高校時代、特に仲のよかった友達が3人いてその内ひ…

老人芸能大会

サンアートで町内の老人芸能大会。わが老人クラブからは日本舞踊に13名とカラオケにひとりが出演。 30数名の応援団を引率してサンアートへ繰り込む。バスの時間を間違えて発車時間になっても来ない人もあり、お年寄りの(といっても自分も年寄りだけど・…

秋の夜長の遠距離子守

子供の頃、「秋の夜長」の意味がどうしてもわからなかった。秋の夕暮れになると1秒の長さが今までより長くなり、それで秋の夜長と言うのかとも思っていた。 そんな秋の夜長の水曜日、ジジババで遠距離子守をさせられた。フランスにいる孫の幼稚園は水曜と土…

月面探査衛星「かぐや」

4〜5日前、テレビのニュースで日本の月面探査衛星「かぐや」が9月14日に打ち上げられ今月5日に月周回軌道に入ったことを報じていた。 宇宙科学のことはよくわからないが、アメリカのアポロ11号が1969年に月面に着陸しているというのに、およそ40…

カラスウリ&睡眠

● カラスウリ成長物語 夏の夜、神秘的な美しさで目を楽しませてくれたカラスウリ。もうそろそろ果実ができたのでは・・・と思い、 散歩の途中に雑木林へ足を延ばした。あった、あった。赤い果実が数個。まだ青いのも数個あった。 白い花から縞模様の青い果実…

リセット

あちらこちらのブログに「金木犀」が登場し始めた。 暑くもなし、寒くもなしのいい季節になった。 とはいうものの、自分的にはこの過ごしやすい陽気がもたらしたとんだ災難のここ2〜3日だった。 金曜の午後、野良仕事を終えて薄着のままでパソコンのブログ…

しまりのない季節の移ろい Ⅱ

爽やかな好天に誘われて栗拾いに。15〜20分でレジ袋一杯に。茹でて、じいさん専用バサミでオニ皮むき、バアさん包丁で渋皮むきの流れ作業。 これが我が家の秋の夜長の夜なべ仕事。 けさの早朝散歩の雑木林、桜の狂い咲きである。 一方庭のハイビスカス、…

しまりのない季節の移ろい

去年までのプロ野球セ・リーグだったら、昨夜の草野球みたいな巨人の逆転勝ちで、ドラファンの今シーズンは終わった。 今年からはクライマックスシリーズの創設でまだまだ楽しみは先延ばしになった。 このシリーズで阪神、巨人に勝って憂さ晴らしをしてもら…

異様な光景

久しぶりの秋晴れ。早朝散歩も久しぶりのコース、小学校の西側の遊歩道へ。普段歩きなれている人なら何でもない光景でも久しぶりに通りがかった者にとっては異様に感じる光景二つに出くわした。 風もないのに、落ち葉が空中に浮いているのではないか。 マジ…

プリザーブドフラワー

きょうから10月。カレンダーも残り少なくなった。朝からの雨でグラウンドゴルフも中止。 午後から夜まで予定があるので午前中にきょうの日記。 プリザーブドフラワー。初めて聞くこの言葉。 カミさんの友達が出展していると言うので付き合って土曜日の午後…