2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ウツギ(卯の花)

傘をさしながらの朝のウォーキングがまるでウソのように午後からは青空に。この雨にもかかわらず”ひだまり喫茶”は盛況だった。きのうの緑化センター季節の花めぐりの写真を整理していてウツギ(卯の花)には色々な種類のあることに気づいた。写真を撮ってき…

季節の花めぐり 新緑

むせ返るような新緑の木々とウグイスのさえずりの中での豊田・藤岡の緑化センター季節の花めぐり、久しぶりに参加した。今日のテーマは”新緑”。ぐずついた天気だったが降られることもなく近所のご夫婦と一緒に楽しいひととき。 新緑といっても緑ばかりではな…

スイカズラ

たしか天気予報では傘マークが出ていた筈なのに朝から夏の日差し。ウチでつくるヨモギ餅が好評のようで、きょうはここ1ヶ月くらいの間に3回目の餅作りだそうだ。朝のウォーキングのときにそのためのヨモギ摘み。この時期になると柔らかいヨモギなどある筈…

クリンソウ

はしり梅雨を思わせるようなぐずついた天気の一日。グラウンドゴルフも中止になり、おかげでヤボ用ばかりで2日読んでなかった新聞をゆっくり読む余裕ができた。土曜日に茶臼山の芝桜の丘へ行ってえらい人出だったとカキコをしたが、Hさんからどれくらいの…

ふながや池の睡蓮

ウォーキングでいつも通るふながや公園、その真下にふながや池がある。東西150mほど、南北300mほどの広さ。 すり鉢状の地形で池の縁の水辺までは近づけない。今、睡蓮が賑やかに咲いているが南風に吹き寄せられて池の一番北の端にかたまっている。そ…

「白」への疑問

初夏になりウォーキングもサマータイムにした。6時にスタートするとひんやりとした空気で爽快な気分だ。ウォーキング中に見つけた白いチガヤの群生、午前中の野良仕事中に見つけた蔦のヘデラの白い葉っぱ。白いものへのこだわりを感じたヘンな一日だった。 …

日陰の花・日向の花

先日テレビのお天気お姉さんが言っていた。今頃のスカッとした天気を表現するのに「爽やか」は間違いで「すがすがしい」らしい。「爽やか」は秋の天気を表現する言葉らしい。きょうは、「すがすがしい」一日だった。 ■ 日陰の花・・・ドクダミ西側斜面のウッ…

衣替え

午前中、時折小雨のパラつく天気も午後からは初夏の日差し。もう1週間もすれば衣替えだ。庭の草木たちは一足早く衣替えのようだ。リビングから見える花壇のノースポールやリナリアの集団は引退して今、マリーゴールドの集団がスタンバイ中。衣替えの最中だ…

茶臼山芝桜の丘

標高1300m芝桜の丘は、目の前に広がる鮮やかな芝桜の絨毯に感動することより、強風と寒さに震え上がるコトの方が 印象深かった。サンデー毎日族、休日はじっと家におればいいものをきのうの中日新聞に茶臼山高原の芝桜の写真が載ったものだから休日で混…

日記千日に王手

はてなダイアリーの「管理」の項を何気なくクリックしたら「日記をつけた日数 999日」と出ていた。ということは、きょうの日記は千日目の記念日だ。悠学カレッジの「ブログをはじめよう」の講座を受講して2006年6月5日からこの日記を始めた。半年に…

小満の花

19日と20日は毎年恒例の「いとこ会」。母方のいとこ12人、前期高齢者は3人だけで後はみな後期高齢者。メンバーが三大都市圏に分散していて真ん中のほうが集まりやすいことやら、一番年下の自分がリタイヤーしてからは万年幹事ということもあって、今…

天地の恵み

この時期,2日続きの雨の後の晴天ともなると天地の恵みで庭の様相も大きく変わるだろう。ウチの庭とウォーキングで通りがかった”あざぶの丘”のモデルハウスの庭の観察記。 ◆ ウチの庭 柿の花 ヒベリカムの実 ● 柿の花2本柿の木があるが長年見てきたのは秋の…

雑感

● 国際結婚終日の雨。じじばば二人だけでいつも静かな家が久しぶりに賑やかだった。豊田に住んでいた当時、我が家で夕ご飯を食べさせたりしてウチの子供たちと同様に面倒を見ていた隣の家のお嬢さんがアメリカへ留学後国際結婚して、生後2ヶ月になる赤ちゃ…

ノイバラ

お昼前から予報どおりの雨。降り出す前のウォーキング。丘陵地の農道の道端。ゴミの吹き溜まりみたいになっているような片隅に白い花がいっぱい咲いている。 ♪ わらべは見たり野中のバラ〜〜〜清らに咲ける でお馴染みのノイバラだ。 毎年同じ時期に同じ場所…

家庭菜園を彩る花

予報ではあした、あさっては雨が降りそう。きょうは夏野菜を植えるチャンス。ナスの追加分、ピーマン、ショウガなどを植えた。早めに植えるのを終え、畑の花の観察。 野菜たちの花は、観賞用でないから派手さはないがよく観察するとどれも愛らしい。早春から…

「のに」がつくとグチになる

先日配信されたメルマガに相田みつをの詩で人生が変わったという投稿があった。大変含蓄のある言葉だ。その要約。 投稿した人は親しい友人・知人のみを対象にミニコミ誌を発行していた。ある会合で知り合ったAさんから、自分もぜひ読みたいと便りをもらった…

ブタナ

風の強い一日。花が半分以上散ってしまったジャスミンに代わってみかんの花の香りが風に乗って運ばれてくる。まさしく薫風だ。午後になって遠くでトラクターの動く音とともに牛糞の臭いが運ばれてきて薫風どころではなくなってしまった。 子供の頃、よく言っ…

母の日プレゼント

きのうみなさんのブログを読ませていただいていたら「母の日のプレゼント」に関するカキコが何件もあった。そのうち自分の亭主からのプレゼントに関するのが2件あった。母の日に妻にプレゼントする亭主がおられることを初めて知った。 強烈な印象だったので…

ツリガネ草

暑い、きょうから半袖だ。これで、ストーブを納戸に片つけるふんぎりがついた。駐車場の片隅の花壇に植えてある高さ50〜60cmの植物にいっぱい蕾が出てきた。カミさんに聞くとツリガネ草とのこと。花が咲いたら写真を撮ろうと待ち構えていた。3〜4日じ…

ニセアカシア

きのうに引き続き野良仕事をしていると汗ばむような天気が続く。豊田の東名カントリー入り口の向かいに篠原工業団地がある。この工業団地の西側一帯がニセアカシアの林で今、林が”もわぁ〜”と白い感じになっている。 車が頻繁に行き交う道路から一本奥に入る…

ファールボール負傷訴訟

昼間はもう夏の日差し。Tシャツ姿が多くなった。ビール片手にナイター観戦に出かけるのに絶好の季節になった。 野球観戦ではファールボールが飛んでくるのはつきもの。ファールボールが当たってケガをしたことが訴訟沙汰になるほど日本も訴訟社会になったも…

ピンクの卯の花

きれいなピンクの卯の花があるのだ! それは知らなかった。きのうのカキコに「この季節は、卯の花を初めとしてミカンやクチナシの花のように白い花が・・・」と書いてNさんから勉強になります なんてコメントまでいただいた。それなのにこの有様、おぉ〜恥…

ジャスミン腐し(くだし)

おとといの5日は二十四節気の立夏。夏の気配が感じられる頃である。本来ならば立夏を過ぎて本格的な風薫る5月の筈が台風1号の影響か雨降りが3日も続く。”爽やかな風薫る”とはほど遠い”湿っぽく、まだストーブを片付けるのをためらう”ような日が続く。 大…

ろうそく

きょうも終日雨かと思っていたら午後からは薄日が漏れてきた。きのうから訪れていた稲沢の孫一家も早朝に帰り、カミさんは連休中にもかかわらず習い事は休みがないらしくお出かけ。まるで潮が引いたように静まり返った家の中。 中日新聞きょうの朝刊の「特報…

ETC

終日雨の子供の日。お出かけ予定だった子供達にはあいにくのの雨だったが、先日植えたキュウリやトマト、移植したバラのティファニーには恵みの雨だった。 大型連休もあす6日までとなった。ところで、あす6日は何の休日だっけ?即座に答えられる人は案外少…

春の庭のルーキーたち

しばらくの間、庭に咲く花から目をそらしていたら季節の移ろいは正直なもので華やいだ雰囲気になってきた。今年デビューのルーキー達が新鮮な輝きを振りまいている。隣の家から嫁入りしてきたものもあればフラワーセンターから買って来られたものなど素性は…

旧国鉄中央線の廃線跡の公開

昭和41年中央線が複線電化されるまで多治見から名古屋へ行くのに二つ目の駅の高蔵寺までの間に14のトンネルがあった。(後に古虎渓駅ができて、現在では三つ目)蒸気機関車が客車を引っ張りトンネルの出入りごとに窓を開けたり閉めたりの連続だった。 多…

ゴーギャン展

きのうの名古屋での会合の際、早めに家を出てボストン美術館のゴーギャン展に行った。 NHKをはじめとするマスコミが余りにもPRするので、野次馬根性がついつい出てしまった。 ゴーギャンの油彩画、木彫レリーフ、版画など40点が展示されていたが、何…

アルプス眺望

風薫る5月にふさわしいメーデー。夕方から名古屋で飲み会。新型インフルエンザのせいか、名古屋の街ではマスクをかけた人がいつもより目に付く。 今回の小旅行でいまひとつ感動したのはアルプスの山々の眺望。全室アルプスビューのホテル。5〜6回泊まった…