2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の花

台風一過、きのうの午後からは吹き戻しの風があるものの久しぶりの青空。けさのウォーキング、農道を歩くと田植えの終わった水田すれすれにつばめがすいすい飛び交い、上空ではケリがけたたましく鳴いて飛び交っている。農道が舗装してなかったら子どもの頃…

中欧旅行 ウィーンの世界遺産

中欧旅行 その12 世界遺産ー7国全体が世界遺産といえるほど、歴史的建築物や文化遺産があるオーストリア。その中でも、首都ウィーンにはふたつの世界遺産がある。ひとつは、シェーンブルーン宮殿、いまひとつはウィーンの旧市街が登録されている。 ● シェ…

雑感

台風2号の影響で連日の雨。特にきょうは時折風雨ともに激しく暴れると言った感じ。せっかく咲いているバラの木が大きく揺れて今にも枝が折れそう。花びらが地面に散らばっている。 先日行った面の木原生林で咲いている草花の殆どが日陰でひっそりと咲いてい…

世界遺産 セメリング鉄道

中欧旅行 その11 世界遺産ー6 ● セメリング鉄道(オーストリア)ウィーンから南へ第2の都市グラーツを経由してイタリアのヴェネッィアやクロアチアのザグレブへ国際列車が走っている。この路線の分水嶺を越える山岳区間約42kmが、日本ではまだ江戸時…

面の木原生林

まだ5月の下旬と言うのにぐずついた天気が続くと思ったら、早くもこの地方も入梅宣言。このぐずつき天気を心配しながらきのうの悠学カレッジ「ふるさとの自然」講座は弁当持参で稲武から設楽町にまたがる面の木峠のブナ原生林へ。 面ノ木原生林の標高は1,00…

世界遺産 グラーツ

中欧旅行 その10 世界遺産ー5● グラーツ(オーストリア)グラーツはウィーンの南西150kmにあり、オーストリア第2の都市で人口25万人、街の中心地区が世界遺産に登録されている。14世紀にハプスブルグ家の都となりその支配の下で文化の華が開い…

ギャンブル

雨降りからいっきに青空になったきのうのお昼前の天気。庭の花壇のノースポールもリナリアもいっきに色あせて季節はずれの花になってしまった。この際とばかりにいっきに全部こいでしまった。一輪車で5杯もあった。 引退する花があればデビューするものもあ…

世界遺産 ハルシュタット

中欧旅行 その9 世界遺産ー4 ● ハルシュタット(オーストリア) ザルツブルグの南オーストリアアルプスの麓にあるハルシュタット湖、この湖畔に家々が並び立つ景観はオーストリアの代表的な風景として世界遺産に登録されている。 ★ 絵のような風景世界で一…

異変

はしり梅雨を思わせるような2日続きのぐずついた天気。九州南部では入梅宣言したとか。その一方で北海道で雪が降ったとか。ちょっとした気象の異変のようだ。 きのうの風雨でたくさんの花をつけたバラの木の枝が折れたり落花で花瓶にバラが満杯になるほどの…

世界遺産 ザルツブルグ

中欧旅行 その8 世界遺産ー3● ザルツブルグ(オーストリア)ザルツブルグはドイツとの国境に近くドイツのミュンヘンとオーストリアの首都ウィーンを結ぶ幹線上にある。モーツァルトの生まれた音楽の都。旧市街と歴史的建造物が世界遺産に登録されている。…

自然界の驚異

きょう5月21日は二十四節気の「小満」。木々や草の緑が濃くなり多くの植物が花を開きすべてのものが次第に満ちてくるくろ頃だと言われている。きょうの日中は蒸し暑く夏の近づく気配を感じさせるような日だった。予報では、あすは雨模様。 おとといの昭和…

世界遺産 チェスキークルムロフ

中欧旅行 その7 世界遺産−2 ● チェスキー・クルムロフプラハの南オーストリアとの国境(農村の世界遺産ホラショヴィッエのすぐ近く)に人口1万5千人ほどの世界で最も美しい町といわれるチェスキー・クルムロフがある。13世紀に城が建設されたのが歴史…

トチノキ&マロニエ

3日続きの夏日。昼間は半袖で過ごしてすがすがしい。悠学カレッジ、「ふるさとの自然」講座」第1回は藤岡の「昭和の森」。隣接する緑化センターまではしばしば訪れるが、ここまで足を延ばすのは久しぶり。ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)とカキツバタが…

世界遺産ー1

中欧旅行 その6 世界遺産−1 中欧旅行では4ヶ国10箇所の世界遺産を見学した。悠久のときを超えて今なお人々を魅了し続けている遺産を旅程に合わせて辿って行く。 ● プラハ歴史地区 (チェコ)チェコの首都プラハは14世紀カルレ4世のもとで黄金時代を迎…

大本営発表

2日前の日曜、多治見で高校の同窓会。♪ 薫風かおる 春五月 桜並木に佇めば・・・と 生徒歌 「薫風かおる春五月」の大合唱をしてきた。まさしく歌のとおり連日の夏日で風薫る季節だ。 庭ではバラの花が賑やかになってきた。この春デビューしたと思われるアゲ…

洋の東西

中欧旅行 その5 洋の東西 我々の眼に入る景色は洋の東西でまるきり異なって当然だがまさか、ここまでやってきてこんな風景に出くわすとは・・・と目を疑いたくなるようなことがザルツブルグ南のハルシュタット湖であった。それとは逆に、洋の東西を問わず同…

大男 総身に知恵がまわりかね

5月に入り日の出の時刻も4時台。ウォーキングもサマータイムで6時スタート。実にすがすがしい。ひんやりとした空気で身が引き締まる。農道の路傍にハハコグサが群生している。黄色の花といっても小さくて地味な黄でつい見落しがちだ。遠目に雑木林に白い…

美しい中欧

中欧旅行 その4 美しい中欧ヨハンシュトラウスの名曲「美しく青きドナウ」でおなじみのこの川はドイツを源流にしてオーストリア、スロバキア、ハンガリーなどを経てルーマニアで黒海に注ぐ大河。ハンガリーのブダペストでドナウ川クルージングをした。両岸…

てまり腐し

黄砂まじりではあるが、4日ぶりに拝むお天道さま。ありがたや、ありがたや だ。火曜日から3日間続いた雨風で庭のリナリアやノースポールが倒れて見るも無残な姿になってしまったのが悔やまれる。 走り梅雨の頃卯の花を朽ちらせてしまうほど長く降り続ける…

環境先進国 オーストリア

中欧旅行 その3 環境先進国オーストリア● 10億本植樹キャンペーンオーストリアでの最初の宿泊地はザルツブルグでの2連泊。メルキュールというホテル。洗面所のタオル掛けに長さ25cmほど、幅10cmほどの水色の厚紙がぶら下がっていた。イラスト入…

中欧旅行 その2−2

中欧旅行 その2−2 音楽の巨人たちが息づく街(プラハ・プラチスラバ他)● プラハ音楽の巨人たちが息づく街はウィーンを中心としたオーストリアだけではなかった。プラハの現地のガイドさんもチェコが生んだ偉大な作曲家スメタナとドボルザークのふたりにつ…

原発停止

もう入梅かと思うような朝から降ったり止んだりの一日。止み間のウォーキング。東名高速上り線の土手200m以上の長さにわたって今年もウツギが咲き始めた。この花が咲くと夏が近いことが感じられる。ウツギは別名卯の花、卯の花といえば♪卯の花の匂う垣根…

音楽の巨人たちが息づく街

中欧旅行 その2−1 音楽の巨人たちが息づく街中欧の都市は音楽の巨人たちが今も息づく街だった。クラシック音楽ファンでもない自分ならずとも歴史の彼方にあった名前が、ぐっと身近に感じられた。 ● ウィーンウィーンの北はずれハイリゲンシュタットにベー…

日本一住みよい都市に汚点

いっきに初夏が訪れたような緑の風が吹き渡るすがすがしい天気。半袖姿の人たちが目立つ季節になった。気持ちのよい天気に誘われて普段とは違ったコースのウォーキング。テニスコート一面が取れるほどの広さの雑草地が全面薄紫のマツバウンランに覆われてい…

「欧州」に酔って記憶混乱

今回のツアーはチェコ・プラハで2泊、オーストリア・ザルツブルグで2泊、グラーツ1泊、ウィーン1泊 ハンガリー・ブダペスト2泊(スロヴァキアは立寄りだけ)の行程。同行者16名で内男性は4名だけ。通りすがりの旅行者として見たこと、感じたことを色…

ゴールデンウイーク

シャバのゴールデンウイークも残すところあと2日。少し長めのわが大型連休は4月18日から始まりきのうで終わった。4月21日から10日間中欧4ヶ国のツアー。帰国すれば、庭も畑も草だらけ。しいたけ栽培の山からは早く収穫に来いと声がかかる。麻雀の…

世界遺産 ハルシュタット

中欧旅行 その9 世界遺産ー4● ハルシュタット(オーストリア)ザルツブルグの南オーストリアアルプスの麓にあるハルシュタット湖、この湖畔に家々が並び立つ景観はオーストリアの代表的な風景として世界遺産に登録されている。 ★ 絵のような風景世界で一番…