2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ローマ法王の訪日に思う

今週に入ってぐずつき気味の天気が続く。幸いこの地はお湿り程度の雨だが、東京では雨降りが続いているようだ。「さざんか梅雨」とでも言おうか。 この時季ウォーキングしていると、“鳥の目”的視野に気をとられ、木々の紅葉・黄葉ばかりに目を奪われがちだ。…

早まるな!免許証返納

11月最終週の始まり。来週はもう12月、月日の経つのが何と早い事か。立憲民主党のレンポウさん、民主党時代の事業仕分けで「1位でないとだめですか?2位ではだめですか」とやって物議を醸した。愛知県で第2位の紅葉スポット岩屋堂公園、コンピューターの性能…

ちょっと おかしくないか!?

朝のウォーキングを終え一服した頃から、冷たい雨が・・・。うすら寒さを覚える。きょう11月22日は二十四節気の「小雪」。本格的な冬の訪れではないが、北国から雪の便りが届く頃。雪といってもさほど多くないことから、小雪といわれたものだろう。陽射しが…

ベネチアの「自然との力くらべ」

木の葉を吹き散らし、グラウンドゴルフに興ずるじじばばの帽子を吹き飛ばす北よりの冷たい強風のきのう、きょう。本格的な木枯しの季節だ。きのう11月19日の誕生日の花はムラサキシキブとラジオ深夜便が伝えていた。 このムラサキシキブ、三好丘に越してきて…

「自然」との力くらべには限界あり

週末は小春日和が続いた。豊明から後輩が訪ねてきた。ウッドデッキでお茶をしていても快適な陽気。その来客に教えられて庭の垣根に山茶花が咲いているのを知った。何となく過ごしている日常を指摘されたようでばつが悪かった。三好丘のナンキンハゼの並木が…

プロ野球セ・パの興亡

冬将軍の到来。最高気温が20度以下。北海道では猛吹雪だ。 けさのラジオ深夜便がきょう11月15日の誕生日の花はミゾソバと伝えていた。数年前まではウォーキングのコースとなっているあざぶの丘公園の池の水辺で、ピンク色の米粒のような形の花が枝先に密集し…

「秋の夕暮」と「もののあはれ」

爽やかな秋晴れが恋しくなるような、どんよりとしてそぞろ寒ささえ感じる秋の日となった。今夜からは下り坂であすの午前中は雨の確率50%の予報だ。 爽快な気分の秋晴れの日、昼間には普通の風景だったものが、夕刻には絶景となる事も多い。ある種の絶対的な…

歌は世につれ世は歌につれ

「立冬」越えの最初の週明け、照ったり、降ったり、時折ゴロゴロ。まるで北陸の初冬から冬にかけての天気みたいだ。いくら暖冬といっても、ウォーキング道すがらの景色も「行く秋」を感じさせるものとなってきた。舟ヶ峪池をとりまく林が水面(みなも)に深…

「兵馬俑」アナザーストーリー

きょうは二十四節気の「立冬」。朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、朝のウォーキングの待ち合わせ場所も日当たりのよい側を選ぶようになった今日この頃だ。 きのう11月7日の誕生日の花はシラタマホシクサとラジオ深夜便が伝えていた。このシラタマホ…

1964年の東京

最低気温ひとけた、日中ポカポカ秋晴れが2日も続いている。この時季になると黄褐色の桜の葉、銀杏並木の黄葉が随分と進んできた。わが家のスモークツリーの葉も赤くなり、隣家のオキナワスズメウリの1.5cm大の青い実が真っ赤になってきた。季節の変わり目…

文化の日あれこれ

気象予報士さんのいうとおり、11月4日は晴れの確率が1年365日中一番だ。爽やかな秋晴れが広がった3連休最終日。今週の金曜8日が「立冬」ともなれば、四つ池越しに吹き上げて来る風にもそぞろ寒さを感じる季節になった。 きのう11月3日は文化の日。晴れる確率…

マチュピチュあれこれ

穏やかな秋晴れの日が続く中、もう11月、霜月だ。早いもので、来年の年賀状の売り出しが始まった。朝から、沖縄首里城の火災のニュースで持ちきりだ。15年ほど前一度だけ行ったことがある。木造建築が一度燃え出したらあっけないものであることを、まざまざ…