2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ご住職の説教

「人生は長さだけでは語られるものではない。広さ、深さと一体となって語られるべきものである。」 これ、坊さんの説教の要約である。 亡くなられた方には申し訳ないが義理で参列する通夜・葬式でのお経の時間ほど退屈なものはない。 老人クラブの会員の方が…

裁判員制度について思う

明け方からの雨は”けっこうなお湿り”。おかげで今日一日は畑も庭も水の心配なし。 安倍自民党も選挙で勢いよく冷や水をぶっかけられた。こちらは”けっこうなお湿り”どころではなさそうだ。 きのうの中日新聞のサンデー版に裁判員制度が特集されていた。去年…

初体験の選挙立会人

参院選挙投票日。選挙立会人を初体験。7時から1時半までと1時半から8時までの2交代で前半を担当した。 この投票所の有権者数1975人で交代した1時半までに550人が投票した。このまま推移すると投票率は55%くらい になるだろう。 ◆ 投票ウォッ…

様相一変

きのう梅雨明け宣言、夏本番の初日。沈む夕日も真夏の太陽だ。(きのう、午後7時過ぎ三好丘から日進方面を望む)きょうの夏祭り、ボランティアのお役目はビールサーバーの当番。去年までは、 知人がこの当番をやっていると、引換券なしの顔パスでビールを飲…

ちょいといい話 トイレそうじのおばさん

あすの行政区夏祭りに合わせるかのように梅雨明け宣言だ。本来ならば、第3土曜の21日が夏祭りだが参院選挙が 22日にあるということで、今年は第4土曜に変更した。 選挙が1週間後になって何かと支障の出てくる人たちもいるようだが夏祭りに関しては、…

日経「私の履歴書」と長嶋さん

いま、長嶋茂雄さんが日経新聞の「私の履歴書」に連載されている。 20数年以上前から、日経新聞の最終面に1ヶ月単位で各界の著名人が「私の履歴書」を書いて連載されている。 20年くらい前、勤め先の社長がこの「私の履歴書」に連載されたので、従業員…

キューリ夫人

梅雨が明けたか明けないのかはっきりしない天気。それでも、緑のカーテン越しに入ってくる風は爽やかだ。 緑の風に誘われて思いつくままの「緑風雑話」。 写真は四つ池の傾斜地の「ノコギリ草」 ◆ キューリ夫人先日もテレビでいま都会では野菜が高い。と報じ…

「人々の一万年」展

三好の歴史民俗資料館で辰己山発掘調査速報展「人々の一万年」をやっている。 辰己山は我が家から歩いて10分足らずのところで、今年の2月と5月に発掘調査の見学会があり、2度とも参加した。 それだけに、「人々の・・・」とふれこみがいいのでつい興味…

夏の香り

梅雨明けになったかと思わせるような青空と日差しの一日。散歩に出るために玄関を開けると玄関脇の緑のカーテン からプゥ〜ンとゴーヤのにおい。 夏の香りだ。 農家の庭先の水槽では、ピンクのハスは役目を終え花托になり、白いハスが咲きはじめた。紫のアサ…

どんと晴れ と ドラゴンズ

毎朝、NHKの連続ドラマ「どんと晴れ」をみている。そのドラマのヒロイン夏美は盛岡の老舗旅館のお女将後継者レースを倒産した老舗料亭の娘彩香と競って勝った。 この後、まだドラマの新たな展開が待ち受けているようだ。 都会育ちのケーキ屋の娘夏美は、…

カラスウリ

神秘的な感じの「カラスウリ」の花の撮影に成功。小雨降る四つ池南の雑木林、昨夜のことである。 今年の正月、暖かな日の散歩の途中に、この雑木林でカラスウリの赤い実とキカラスウリの黄色い実をみつけた。その日のブログに夏になったらきっと花の写真を撮…

諸刃の剣 IT技術

パソコンをはじめて漢字が書けなくなった。ということはよく言われるし、誰もが実感していることだろう。 電卓が日用品になる前は、マージャンの点数を計算するのは大概暗算だった。電卓のおかげで暗算がサッパリできなくなったのを実感しているのは、小生だ…

桃畑スケッチ

朝、散歩に出かける際玄関先で異様な色彩の昆虫を見つけた。バッタでないか? バッタは何百種類とあるそうだから、こんなものもいるだろう。 ピンクのバッタもいると何かで読んだことがある。 さしずめ、これは黄金バッタとしておこう。 久しぶりに桃畑の横…

西側の庭 スケッチ

「鉄は熱いうちに鍛えよ、草引きは雨上がりの土の柔らかいうちにやれ」リタイヤー3年の教訓である。 台風通過後、家庭菜園や南側の庭は後始末をしたが、西側の庭は落下した桃を拾っただけで何もしてない。昨夜は雨が降ったようなので、西側の庭の後始末と草…

映画「ダイハード 4.0」

映画「ダイハード4.0」を観た。社会のあらゆる機能がすべてコンピュータで制御されている現代社会。 そのシステムがテロの攻撃の標的にされようとしている事件に遭遇し、敢然と立ち向かうブルース・ウィルス演じる マクレーン刑事の痛快アクション。 人の…

赤い彩り

台風が去り、夏が来た感じ。久しぶりの早朝散歩。日が昇ったばかりでまだ柔らかい日差し。 ひんやりとした風。サギも田んぼのお風呂で朝風呂に入っているように見える。 近づいてもあまり逃げる素振りもなく、もう少し、もう少しと近づくと逃げられる。 まる…

台風一過

”7月上陸最強台風”というふれこみの割にはこの地域への被害もなくやれやれ。 最も接近すると思われた朝9時ころより、去ってしまった午後の方が強風というのもおかしなことだ。 家庭菜園へ見回りに行ったが、きのうそれなりの手を打っておいただけに被害な…

写真&俳句

台風が近づくと、こんな雨にもかかわらず家庭菜園は賑やかだ。みんな、雨続きで収穫に来なかったから実の重みで枝や茎が折れてしまわないかと雨中の収穫作業。そして作物の支柱を補強したりでずぶぬれだ。 こうも毎日雨続きだと、早朝散歩もお休み続きでデジ…

イチジク

台風4号が沖縄までやってきている。 おかげで今日もまた雨。 悠学カレッジの春夏講座、三講座受講していたがきょうですべて終了。 持ち運びに大変便利な修了証をいただいた。 この終了証、去年の新春講座から従来のA4判から名刺判になった。事務的という…

夏椿

きょうも雨の一日。それでも、お天道様はよくしたものでグラウンドゴルフをする午前中の2時間ほどは雨をストップ させてくれた。 その後は帳尻あわせをするためか、嵐のような勢いだ。 おかげで、植木鉢が何個も倒れてしまった。 梅雨時の花の一つに「夏椿…

ヒペリカム

きょうのような終日雨降りで、特に予定もない日にはじっくりと腰を据えて日記を書こうと張り切っていたら、 はてな?、はてな? ログインできない。 もたもたするばかりで徒に時間が過ぎてゆく。 メンテナンス工事をする時は、事前にユーザー宛メールするく…

乗鞍

1ヶ月ほど前、梅雨時というのに乗鞍へのバスツアーを申しこんでいたら、きのうはとうとうその当日になってしまった。 日ごろの行いへの天の配剤か、山へ向かうにつれて日差しが出てくるような天気になった。 乗鞍は、高山に親戚があって同じくらいの年頃の…

樹木葬

1ヶ月ほど前、ある方がブログに樹木葬に関するカキコをして、もうこんなことを考えなければいけないトシになったと嘆いておられた記憶がある。 先日、友人が亡くなり奥さんから富士山で樹木葬をしてきたという連絡をもらった。 「樹木葬」なる言葉が身近に…

精一杯 懸命に咲いている

夜明け前から降り続いていた雨も6時頃には止み、いつもより1時間遅れのスタートで散歩にでかける。農家の庭先の水槽にやっとハスが咲いた。 精一杯、命いっぱいの 美しさで 懸命に咲いている。 去年のこぼれ種から芽を出した”ミニひまわり”(正確な名前は…

ハスの開花と友人の訃報

おととい、蕾だったハスだからきょうは開花しているだろうと農家の庭先に立ち寄った。あと一息のところ。農家のおじさん、ひょっとするときょう全開になるかもとのこと。 ハスの咲く場所は澄み切った清らかな水でなく、泥でよどんだ水で神秘的に咲き、泥水を…

緑のカーテン

久しぶりの青空と爽やかな風の一日。とりわけ緑のカーテン越しの風は格別だ。電力会社のPR誌で盛んに推奨している緑のカーテン。窓の外の「キウイ棚」からネットをぶら下げて”ゴーヤ”と”キウイ”で緑のカーテンを作ってみた。 PR誌のいうように、”あさが…

路傍スケッチ

きのうも、きょうも今にも降り出しそうな雲行きの中での早朝散歩。 きのうは途中から降り出して一目散で帰宅。きょうは、どうやら降られずに路傍スケッチができた。 ◆ ムラサキツユクサ丘陵の稜線から田んぼに下りる”だらだら坂”の傍らにある石ころだらけの…

逃げた写真

新年から半年目の6月が終わると、わがパソコンライフも節目を迎えてやることがたくさんある。第一、クマさん日記の書籍化(昨年6月から12月までの第一巻に続き第二巻)・・・ きょう、発注第二、家計決算(わが家計簿は毎年6月決算)リタイヤーしてから…

連作障害

いかにも梅雨時らしい天気。毎週月・木の午前中はグラウンドゴルフの日。グラウンドコンデション不良で一旦は中止にした が、やるき満々のメンバー13人が別のグラウンドでやろうということになり、場所を移して決行。途中から雨中でのゲーム に。 それでも…

早朝ならではの花

きょうから7月。散歩も真夏バージョンで朝5時スタート。早朝ならではの花に出会う。 むくげ「さるすべり」とならんで真夏でも涼しげに咲く花の代表ともいえるこの花ネット検索すると朝3時頃に開花して、夕方にはしぼむ「一日花」だそうだ。咲きたてのホヤ…