2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

シンガポール あれこれ

今年も余すところあと2ヶ月となった。「旅のあれこれ」もきょうのシンガポールでひとまず区切りをつけよう。「世界三大がっかり」。世界的に有名で、観光客が多い割には、素朴・簡素・小規模で、過剰な期待を裏切るとされる場所の代表例のことだ。具体的には…

東西ドイツ統一の日

10月3日ベルリンでの朝、この日も朝食前にホテルの周辺をひとりで散歩に出た。意外なことに、木曜の朝7時頃というのに片側3車線もある通りでも車の往来がまったくない。勿論人通りもない。旧東ドイツはこんなにも経済活動が停滞しているのかと、あらぬ想像ま…

印象深い街ミラノ

パリリヨン駅からTGV9245で南下、リヨンを過ぎアルプスの西の端トリノを経ておよそ7時間でイタリアの第2の都市ミラノに着く。人口130万人。街は活気にあふれているようにみえる。来年の5月から10月まで万博が開かれるのだ。2005年は愛・地球博、2010年は上…

ハラハラドキドキの鉄道旅行

今シーズン一番の冷え込みの朝。北海道では雪のようだ。グラウンドゴルフも皆冬装束になった。きのうの強い北風は関東、近畿地方とも「木枯らし1号」だったようだ。 気象庁は「木枯らし」については”名古屋飛ばし”をしているので、この地方では「木枯らし1号…

こわ〜い 花の都パリ

”花の都パリ”も”おのぼりさん”にとっては「こわ〜い」街だ。パリ2日目のことだ。パリ北駅からユーロスターに乗車するためホテルの近くの地下鉄駅でチケットを買う時のことだ。我がメンバーのひとりが紙幣を持って券売機の前で悪戦苦闘していると、中年の男が…

列車がフェリーでバルト海を渡る

スイスの山中の峠越えをするのに観光バスごと貨車に乗り、機関車に引っ張られてトンネルをくぐるカートレインやら、列車ごとフェリーに乗って海峡を渡りドイツからデンマークへと国境を越えるなど、乗り物好きにとっては欧州の旅はわくわく感いっぱいだ。 4…

誇りたい日本の良さ

日本では”歩きたばこ”をする姿をめったに見かけなくなった。喫煙率の低下とマナーの向上だと思う。欧州では街頭での歩きたばこ、しかも若い女性の姿が実に多い。日独仏伊の喫煙率をネットで調べると22%のドイツから26%のフランスまでほとんど横並びだ。 日…

新幹線と欧州高速列車

北緯59度の北欧ストックホルムで拾ってきた風邪も、帰国して9日目に北緯1度と赤道直下のシンガポールにやってきたらすっかり治ってしまった。初めて訪れたシンガポール。巨大なビルが立ち並び、ゴミひとつ落ちてない美しい街並み。街に出てわかるのは、漢字…

大英帝国の虚勢?

半年間見続けた朝の連ドラ「花子とアン」の最終回を見ずして旅立ち、帰国したら「まっさん」が始まっていた。スコットランドでウィスキーの製法を学び日本でつくるという話の展開のようだ。そのスコットランドで独立の賛否を問う住民投票が行われたのが、我…

美貌と知性に惚れ込んでみたが・・・・・・

今回の旅行で良きにつけ、悪しきにつけ一番印象深いのはストックホルムだ。一番最後に訪れた都市で記憶に新しいということを抜きにしてもだ。「北欧のヴェネツィア」ともいわれ、水の上に昔ながらの中世の建物が浮いて建ち並んでいるような非常に美しい都市…

欧州鉄道旅行総決算

先月末からの欧州鉄道旅行を今月7日に終え冬眠していたら来週木曜から5日間のシンガポールへのファミリー旅行が降ってわいてきた。てなわけで、12日までのお休みの予定を2日ほど前倒ししてきょうから再開。 きょうは欧州鉄道旅行の総決算。● 目的は? (ちょ…