2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

世紀の大発見

いつもより暖かな雨上がりの朝。日差しが眩しい。しかし、風が冷たい。冬の風が春の温もり、春の光と接し合って春も間近と感じられる頃となった。庭のクリスマスローズもいつの間にか咲き始めて、間近な春に文字通り花を添えている。 「クリスマスローズ」の…

生き物写真展

予報通り朝からしとしとと冬の雨。ちょうどグラウンドゴルフの始まる時間になって降り出した。外がダメなら内でよしとスティックを牌に持ち替えて屋内競技に切り替え。4人の平均年齢が70数歳でもこういう時の変わり身の早さは若い者に負けない。 この雨が春…

嬉、老、 喝

● 嬉 久方ぶりのプラスの最低気温の朝。日中も安定した晴天。過ごしやすい陽気となった。そういえば、来週の火曜日が「立春」だ。もの云わぬ植物は正直だ。ウチの庭と遊歩道の境の継ぎ目の間からムスカリが顔を出した。石垣が防風壁となり昼間のぬくもりを逃…

歴史的出来事の生き証人

ラジオ深夜便に引き続き早朝のラジオを聴いていると「氷点下の朝だが、日中の最高気温は10度を超す」などと伝えていた。この寒さで10度を超す最高気温なんて信じられなかったが、やっぱり気象庁はウソをつかなかった。温もりを感じる日中だった。 ウォーキン…

二宮金次郎とスマホ

三寒四温とまでは行かないまでも四寒三温くらいのペースで寒暖が繰り返された週末から週のはじめにかけての天候だった。これが、三寒四温にかわりやがて二寒五温となり春に近づいて行くだろう。無寒になる日が待ち遠しい。 ふながや公園東の遊歩道の植え込み…

岡崎滝山寺で感じたこと

氷点下の朝ではあったが、乾燥した晴天でおまけに風も穏やかで、昼間は日差しにぬくもりが感じられた。そんな好天に恵まれた日の午後、生涯学習講座「歴史散歩」は岡崎の滝山寺を訪ねた。岡崎の中心市街地から北北東におよそ8kmの山間の地だ。毎年旧正月頃…

偉大なる田舎名古屋?

さまざまな落葉樹が葉を落としてゆくなか、枯木となっても遠くから一目でそれとわかる代表的なものがケヤキだろう。落葉後に放射状に広がる樹形がもっともケヤキらしい。ケヤキは4〜5月頃、葉の出る前に花が咲くのに、あえてこの時期に誕生日の花としてラジ…

鈍行列車でえっちらおっちら

きょうも氷点下の朝だったようだ。所用で豊田に出かけた折に、平芝の梅林に立ち寄った。肌を刺すような冷たい北風が吹いていると云うのに早咲きの木にはもう蕾が膨らんでいる。 「東風(こち)吹かば匂いおこせよ梅の花あるじなしとて春な忘れそ」左遷された…

異なって当然歴史認識

車のフロントガラスがバリバリに凍っている朝も庭のエサ台にはスズメがやってくる日常だが、きょうこの冬初めて昼にヒヨドリがやってきた。去年まではこの時期にはサザンカの蜜やブロッコリーの葉を目当てによくやって来た。今年は家庭菜園へもあまりやって…

政治あれこれ

きょう20日は二十四節気の「大寒」。1年で最も寒い時季と云われる寒の内も「大寒」を迎えていよいよ中間点だ。小寒から大寒までの15日間と大寒から立春までの15日間の合計30日間を「寒の内」と云われるからだ。 「大寒」の日のふながや公園のハクモクレン。…

確定申告

きのうより雲の多い天気。太陽が雲に隠れるとさすが寒中だ。来たるべき季節を待ちわびる思いをこめて、門の階段の前に人工の春の演出だ。愛嬌のある演出だ。寒風吹きさらしの自然界では、愛嬌を振りまくような生優しいことなどやっていられない。そこで、家…

かなう夢 宇宙旅行

日の出の時刻が6時台になり日没時刻も元旦から15分のびて17時06分だ。朝から乾燥した晴天。風が冷たく寒中らしい寒さだ。きのう「春への足音」を訪ねたせいでもないと思うが、光がまぶしい。風さえなかったら”光の春”をちょっぴり感じさせてくれるほどの青…

コロンブスの卵

最強寒波の名残か、朝のウォーキング中にもどんよりとした上空から白いものがちらついていた。お昼過ぎからは青空が出てきた。来週の月曜、20日が大寒。春への足音はまだまだ望めそうにもない。そこで、午後からの予定していた麻雀メンバーが揃わなかったの…

ノーベル文学賞出ない韓国

「シーズン最強の寒波」が何度更新されたことか?けさ、また更新らしい。確かに寒い。生涯学習講座の教室なんぞ、節電のためかダウンを着たままでも寒い。おまけに、真面目な先生は休憩もなしで2時間ぶっ通し。トイレの近いおじさんには泣き面にハチだ。 き…

歴史散歩 松平郷

週末は今シーズン初めての雪景色の朝となった。だいたい年末に一度は積もるみよしだが、珍しくこの冬は年明けにやってきた。といっても、観測ではカウントされない程度の雪だった。それでも、何だか嬉しくなるものだ。 この程度の雪だから当然新春グラウンド…

霜柱&ロウバイ

今シーズン最強と云われる寒波がやってきた。こんな日でも仲間がいるからウォーキングを休むわけにはゆかない。身を切るよな冷たい風だ。丘陵の稜線上にある畑では霜柱が立って銀色に輝いている。しかも長さが15cm以上もあるようなものばかりだ。こんなビ…

からたち

きのう終日降り続いた雨も上がり明るい青空が戻った。山茶花の垣根の端っこの裸になったオオテマリの木に雀が団体でやってきて日向ぼっこだ。こんなのどかな風景も束の間、低くて黒い雲が時折流れてきて寒の内らしい天気の味付けをしているような感じを醸し…

日流・韓流双方向交流

終日の雨。ウォーキングも休み。寒の内で冬枯れの野といっても、よくよく観察すれば冬に咲く花にめぐりあうものだ。きのうのウオーキングの際、雑木林で文字通り冬の樹木、「柊(ヒイラギ)」の花が咲いているのを見つけた。 葉は固くてギザギザ。さわると「…

連用日記

2日続きの氷点下の朝。今朝はきのうより冷え込んだようだ。日中は風も穏やかな日になった。元旦の朝、今シーズン初めてメジロがエサ台にやってきた。なんだか、正月早々”縁起物”が飛び込んできたようでおみくじの「半吉」と併せ、この正月の二大吉事だった。…

新しい年のスタート

謹んで初春のお喜びを申し上げます。1週間のお休みをいただき、2014年モデルにリセットができたつもりでおりまするゆえ、今年も倍旧のコメントのほど、よろしくお願い奉ります。 きのう5日は二十四節気の「小寒」。この日から節分までの30日間が「寒の内」で…