2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

生物の世界の驚異

] 花の少ないこの時季、野山や庭に彩りを与えてくれるのが赤や黒、黄や青などの木の実だ。赤い実のピラカンサ、紫色のムラサキシキブなどは一月以上も前にデビューしている。今、三好丘丘陵地の手入れの行き届いていない柿畑では、ツルウメモドキのつるが柿…

東洋の魔女

東京オリンピックの開かれた昭和39年当時右の写真にある愛岐トンネルには蒸気機関車が走っていた。五輪開催2年後の昭和41年に中央線は複線電化され新しいルートに変わり、8kmの軌道と13のトンネルが廃止となった。 その東京五輪で優勝した日本の女子バレー…

Enjoy世界紀行 イギリス 2

Enjoy世界紀行イギリス編の第2回目は「イギリスは奥が深い」と題して伝統や慣習、ナショナルトラスト運動などの話を聞いた。左の写真はネス湖に住むといわれていたネッシーの置物。 ● 王室を抜きにしてはイギリスは語れない。 エリザベス女王は現在86歳。王…

アンバランス

先週の木曜22日が二十四節気の一つ「小雪」。朝夕の冷え込みが厳しくなり、雪が降り始めるころとされる。きょうなど最高気温が10度で青空でも強い北風。いよいよ寒さも本格的になり始めた。けさのウォーキングでウォッチ。丘陵地の季節風除けの土手に守られ…

愛岐トンネル群

先日メイパパさんのブログに「蒸気機関車の復活」と題するカキコがあった。それに対しこんなコメントを書いた。「社会人なって多治見から名古屋に通勤するのは中央線の蒸気機関車の牽引する列車だった。多治見から2駅目の定光寺までに14ものトンネルがあり…

ありがとう

昨夜の雨は上がったが、厚い雲に寒風。午後からは薄日が漏れる天気になったものの初冬を感じさせる勤労感謝の日。農家の庭では、高さ3m近い皇帝ダリアが寒風を堪えるかのように花を揺らしている。抜けるような青空のもとでは映えるが、きょうのような寒空…

鳩山さんの引退

午前中は厚い雲に覆われていたが、予報通り午後からは日射しが戻った。香嵐渓の紅葉が2002年以来の当たり年と新聞に載っていたが、ウチのモミジも当たり年とみえて植樹以来16年、今年の紅葉が一番美しい。 鳩山由紀夫さんが、ついに政界から引退するようだ。…

世界紀行 イギリス

一日中青空が広がり気持ちの良い天気。午後からのウォーキングで陽気に誘われるままに、ついつい足を伸ばして豊田・大池町の愛知学泉大の銀杏並木まで。日射しを浴びながら高空から降ってくる銀杏の葉があたり一面を照らし出している。 悠学カレッジEnjoy世…

サバイバル実習

晴れたり曇ったり。晴れの間は穏やかな晩秋、曇りの間は寒々とした初冬を感じさせる落ち着かない天気だ。男女共同参画交流ネットの情報交換研修会で名古屋港防災センターへ。サバイバル実習と施設見学。 サバイバル実習では身近なものでコンロを作る実習。テ…

君が代

きのうと同様青空が広がる。そして、きのうと違って風が穏やかな小春日和。三好丘丘陵地稜線上の畑で高さ2m以上もあるような君が代蘭の花が咲き始めた。まだ蕾が多いが、白いお椀を逆さにしたような花がたくさん咲く。きのうは強風に一生懸命耐えている様…

ジャズライブ

きのうは朝からまとまった雨。おかげで普段は1万歩前後の歩数計はたったの1438歩。その雨も上がったきょうは青空で冷たい北風。四つ池の周囲の紅葉した桜の葉もすっかり散ってしまった。晩秋の景色だ。 強い北風を背に受けながらサツマイモ掘り。10kgほ…

メンツ

きのうがこの秋一番の冷え込みだったが、けさはそれを更新したらしい。二日続きの一番の冷え込みが来て、ウチの周りからもようやく「夏」が消えた。白と緑のゴーヤを数十本はならせた緑のカーテンが邪魔になって片付けたからなのだ 朝の冷え込みもきのうの雨…

苦痛の時間 快哉の時間

この秋一番の冷え込み。初冬を感じさせる冷たい雨の中、生涯学習寿大学第4回講座は瀬戸にある県陶磁資料館へ。午前は陶芸館でやきものづくり体験、午後は常設展の観覧。包丁でりんごの皮もむけないほどの手先の不器用な自分には、初体験の焼きものづくりは、…

やはり野に置け民主党

すっかり冬の天気になった。日中はまだ時折日射しがあったが、風が冷たい。そんな中、三好丘バス通りのモミジバフウの並木の鮮やかな彩の景色をカメラにおさめた。夕方近くになると暗雲漂う冬空だ。お江戸の国会でも暗雲が漂っていたようだ。とうとう衆院の…

安全性・利便性よしあし

日中は晴れ間が広がり、窓際で日向ぼっこしながら新聞を読んでいるとまさに小春日和の感。夕方からは雲が広がり予報通り下り坂の気配。 その新聞でこんな記事が目を引いた。車のアクセルとブレーキを踏み間違い事故が年間7千件も起き、後方に急発進して衝突…

京都の秋

雨も上がった。休暇を取った長女夫婦に誘われてモミジが色づき始めた京都へ日帰りドライブ。帰宅したのが夜10時ころ。きょうの日記にカキコはいらないだろう。写真だけで十分だ。 京都東ICから湖西道路、比叡山越えで京都大原三千院に向かった。比叡山の…

いいトイレの日

予報通りお昼前から雨。きょうの雨を見越してきのうタマネギを植えた。作戦通りに降ってくれた。朝、町内の一斉清掃日。ウチのすぐ下の四つ池の周りのゴミ拾いをした。池畔の木々も紅葉し始めた。 きのう11月10日は「いいトイレの日」だった。歴史を遡って考…

きれいに使ってくれてありがとう

きのうより晴れ間が多いが、日陰に入ると風の冷たさで晩秋を感じさせるような一日。庭の花壇では春と秋に二度咲きするリナリアに加え、寒い12月頃から初夏まで咲くノースポールが咲き始めた。草丈15〜25cmでマーガレットに似た白い花だ。雪の中でも咲いて、…

シニアレビュー

雲が多いものの風も穏やかでおおむね晴れの一日。市の文化センターサンアートで老人芸能大会。わが地域からも毎年趣向をこらした演目をひっさげて出演する。去年は東日本大震災がらみで男女20数人でのコーラス「北国の春」。今年は男女20人でアレンジ舞踊大…

二度ともなれば・・・

] 晴れたが、強めの北風。天気予報をみると太平洋側はお日様マーク、北陸3県は傘マーク。典型的な冬型気圧配置の立冬。暦の上では、もう冬だ。きのう、温かさに誘われて訪れた可児市の花トピア公園。秋のバラ祭りの最中だった。ゲートをくぐると写真のよう…

墓の引っ越し

朝方ほんの2時間ほどの雨の後には暦が1ヶ月戻ったのではないかと思うような温かさ。あす7日が立冬と云われても、どうもピンと来ないほどの温かさだ。そのせいか、季節に不似合いなサボテンの花が咲いた。 東京から80歳になる次兄が来て一緒に御嵩(岐阜県…

ニイハオトイレ

天気は下り坂のようで雲の多い一日。日照りは少なくても風がないので2〜3日前のような寒さはなく、過ごしやすい。あすは雨かと思っていたが、沈む夕日は美しかった。 先日行ったモリコロパークの日本庭園。人工の谷川沿いの崖では黄色いツワブキの花が咲き…

まいど、お騒がせ大臣

この秋一番の冷え込みとかで最低気温は10度を下回った。11月3日は晴れの特異日との定評通り晴天の文化の日。 きのうテレビのニュースを見ていたら田中文部科学大臣が記者団に囲まれて気炎を上げていた。もうそろそろ何かやらかすのではと心配していたら、…

名古屋飛ばし

晴れても木枯らしを思わせるような北風が強く冷たく、冬型の気圧配置になったことを感じさせる一日。先日近畿地方では木枯らし1号が吹いたと新聞に出ていた。そういえば、この地方で木枯らし1号というのを聞いたことがない。どういうわけか?ネットで調べた…

今に生きる古典

晴れ間はあるものの、午後からは雲が多くなり風の冷たさを感じる天気。早いもので11月に入った。庭の菊がひときわ色づいてきた。11月、菊と聞くと何だか文化の香りがする。きょう11月1日は古典の日とのこと。初めて知った。日本の古典文学を顕彰する日…