2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

赤いかぼちゃ

きのうの名古屋ドーム。 巨人は「馴れと惰性」で仕事をしているだけ ということをこの肉眼で確かめてきた。 今のドラゴンズは「負ける気がせん」だろう。 勝負はいつ流れが変わるかわからない。気を引き締めて、引き締めて! 先日、赤いジャガイモを収穫した…

悪貨は良貨を駆逐する

「悪貨は良貨を駆逐する」これはもともと経済用語であるが、自然界にも通用する言葉であるのでは・・・と思う。 3〜4年前までは、毎年今頃になると公園の土手一面に「日光きすげ」かと思われる花が咲き乱れていた。(昨年、日光きすげ と思ってブログに投…

サルスベリ

きのうは「葡萄さんのひとりごと」soumato68さんの「貴方を待っています」とのカキコについ誘われて、東山のお宅まで行って「すいか」「とうがん」「かぼちゃ」までいただいてきました。 広大なぶどう園も見せていただきました。 ありゃ、面倒みるのが大変だ…

似て非なるもの

北海道へ行ってきた知人から、クマさん、あんたにピッタリのみやげだといってTシャツと帽子をもらった。 右の写真にあるスポーツ用品の「プーマ」に似せたパロディー商品だそうだ。パロディーであって偽ブランドで訴えられることもなかろう。 色々と考える奴…

芭蕉

俳人芭蕉というと誰もが「わび」「さび」の枯れた風雅人を想像するし、又そういう先入観を持っている。 先日、温泉で読んだ嵐山光三郎著「悪党芭蕉」はこんな先入観を覆す面白い読み物であった。作り話でなく史実、文献に基づいた読み物で、小生の芭蕉に対す…

慣れないことはヤメとけ!

日曜日から長女夫婦と温泉旅行。若い夫婦は雨にもめげず今日は上高地、あすは新穂高と行動的だが、年寄り夫婦はシャバとは隔離された生活をしてみるのにある種の憧れがあってあえてテレビ、新聞は見ないようにして温泉と読書とごろ寝の2日半。 家へ帰ると、…

ロビーコンサート

♪夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれにさまよう 青空に残された 私の心は夏模様 夢が覚め 夜の中 長い冬が窓を閉じて 呼びかけたままで 夢はつまり 想い出のあとさき 夏祭り 宵かがり 胸のたかなりにあわせて 八月は夢花火 私の心は夏模様 この歌、井上陽水の「…

ひまわり

三好丘四つ池の南にある休耕田を利用したひまわり畑、今年は長梅雨のせいか成長がおそい。 今年7月21日 昨年6月27日 ”ひまわり”と言う花、話題に事欠かない。 我々の年代では”ひまわり”というとイタリア映画「ひまわり」に出演したグラマー女優ソフィアロー…

花二題

17日に投稿した「ネギ坊主もどき」名前がわかりました。「アリゥーム」別名ハナネギだそうです。 ネギ、ニラ、ラッキョウなどと同種で観賞用をアリューム。花の季節は2〜7月。 満開だとこんなふうに咲くようです。 幼友達仲間のブログで、国立大学の教授を…

理屈どおりに行かないからおもしろい

今まで会社の病院で1泊人間ドックに入っていたが、昨年からは三好町の健診にオプションをつけて健康診断を受けている。 その健康診断の結果報告書。二昔も三昔も前の報告書を見るようだ。複写式の用紙に手書き。 体裁より中味が問題と言えばそれまでだが、今…

ネギ坊主?

雨の降り出す前に日課の朝の散歩。三好丘の丘陵地、栗畑や桃畑や雑草地の間にわずかばかりの野菜畑が点在している。 そんな中で、地面からの高さ1m20〜30cm、先っちょのタマの大きさ直径12〜3cmの「ネギ坊主」と思われるモノがニョッキリと突っ…

哀れな鶏

朝の散歩、雨降りで中止。久しぶりに朝のラジオを聞く。 毎朝、当たり前のようにして目玉焼きを食べているが、けさのラジオを聞いていると我ら人間は随分と鶏の人権ならぬ”鶏権”を無視した、神の摂理に反することをやっているものだ。 メスの鶏の脳の中には…

自然のかくし絵

孫の”あせも”がひどくて手を焼いている娘が「桃」の葉を乾して煎じたものを塗るといいと聞いたからと言って「桃の葉」をもらいに来た。 上の2枚の写真何の変哲もない「桃の葉」の写真です。ところがこの中に重要なものが隠されているのです。 せっせと葉を摘…

もったいない

けさの散歩。いつもと一本道を変えたら雑草地の中でこんな風景に遭遇。 ”なす”の山。あぁ〜何ともったいないことか! まだ、つやつやと光っている。 わが家庭菜園では、連作だったせいかほとんど育ってない。それと比べると立派な出来栄えのものばかり。 ど…

セレブなランチに飽きたあなたにお勧め

セレブなランチに飽きた女王様方にお値打ちランチの紹介。三好から車で約50分。小原を通って恵那市山岡の道の駅「おばちゃん市・山岡」。 この道の駅、日本一大きな水車がある。来月で3歳になる孫が「あっ、観覧車だ!」と叫んだほどの大きさ。 つり橋もある…

バランスが大切

男の買い物は「必要なものを必要な時必要なだけ」買うトヨタかんばん方式の買い方。従って買い物に費やす時間は短く効率的。 女の買い物は「安ければ今、必要でなくても必要以上に」買い込んで冷蔵庫に溜め込んでおく。 家計を考えて節約しているといっても…

葦毛湿原

「ふるさとの自然」講座で豊橋の葦毛(いもう)湿原へ。東海の尾瀬とのふれこみで行ってみてがっかり。 ホンモノの尾瀬とはスケールが違う。 行った時期が悪いのかシロート向きの花がない。 湿原の中の木道を進む 下:半夏生(ハンゲショウ)葉の一部だけ白…

土曜日、猿投温泉へ。渓流沿いに初夏の風物詩”あじさい”かと思えば、一方庭園には秋の七草の”ききょう”。 初夏と秋が同居。こんなことがあるものかと思い、きょうネット検索。”ききょう”は初夏から秋にかけて花を咲かせるとのこと。 ちーとも知らんかった。 …

スモークツリー

三好丘へ越してきて11年目になる。住宅地を南北に貫く道路は我が家の前で行き止まり。いよいよこの道路の延長工事が始まるようだ。 延長工事の一時差し止め運動も始まっているようだ。 将来この道路は延長されるということを承知して越して来て今になって反…

所変われば・・・

新幹線で新大阪駅に到着。エスカレーターの乗り方でその人が大阪の人か、他所から来た人か大体わかります。 大阪ではエスカレーターは右側に立ち、左側をあけます。名古屋や東京では左側に立ち、右側をあけます。 駅に限らず、ホテルでもデパートでも空港で…

葬儀場風景と蓮

一般席ガラガラ。親族席超満員。これはきのうの葬儀場での風景。老人クラブの役員を仰せつかっていると葬儀への参列の機会が多い。 先月にもこのような風景に出くわした。 90歳を越して他界される方は兄弟も多い。子供・孫・ひ孫・玄孫(やしゃご)まで参列…

ワケも分からず唄った歌

思い出 冬の星座かきに赤い花さく いつかのあの家 木枯らしとだえて さゆる空より ゆめに帰るその庭 はるかなむかし 地上に降りしく くすしき光よ 鳥のうた木々めぐり そよかぜに花ゆらぐ ものみないこえる しじまの中に なつかしい思い出よ はるかなむかし …

カンナ&カサブランカ

散歩道の農家の水槽にある「ハス」を今朝覗いたら”つぼみ”が膨らみ、あすかあさってには咲きそうな気配。 水槽の横の「カンナ」がきれいだった。 この「カンナ」、農家の庭先だとか畑の片隅でよく見かける。大きくなりすぎて一般家庭のガーデニング向きでな…

きのうの「オオマツヨイグサ」を子供の頃からの仲間同士のブログにも投稿した。 ローカルFM局のパーソナリティーとやらをやっている口うるさいおばさんからコメントがきた。 曰く「キンタさん、あまりにも想像力が貧困です。オオマツヨイグサは月を見たくて…

オオマツヨイグサ

三好丘丘陵地の南端、東名高速側道の路傍。朝の5時半頃。こんな花がひっそりと咲いていた。 帰宅して芹沢先生*1編集の図鑑を調べたら「オオマツヨイグサ」と分かった。 この花、夕方咲き始め朝にはしぼむそうだ。 哀しいさだめを背負った女性が日暮れととも…

収穫が楽しみ

マウスポイントのフリーズ→強制終了→再起動の繰り返しをしていたら再起動しなくなってしまった。 PCに一日休養を与えたらまた動き出した。 どうやら、PCも人間も適度な休養が欠かせない。 「Inaさんの日記」の先生に読んでもらえたかな? 葡萄さん、ウチに…