さまざまな味わいありし桜かな  クマ

f:id:mikawakinta63:20190408134059j:plain                           週末は、桜は満開、穏やかな陽気。天皇陛下でさえお忍びでお花見散策。庶民はテレビに写し出される桜の木の下での酒盛りだけが、花見かと錯覚を起こしそうなメディアの扱いに思える。視聴者、購読者に伝えるには、そうした「絵」がもっとも効果的なんだろうなぁ。

 

年金生活者のクマさん、つれあいには仲間と連日東へ西へと花見に出かけられ「何も桜の名所に行ってドンチャン騒ぎをするだけが花見ではない」と自宅のデッキでコーヒーをすすりながら”おひとりさま花見”だ。

f:id:mikawakinta63:20190408144728j:plain

         四つ池東岸外周道路桜並木

四つ池は一周約500m。その東岸の南端の上にわが家がある。一番上の写真正面岸辺の柳と並びの桜は20数年前この地に越して来たとき、住民の手で植えたものだ。毎年その桜の花を眺めて春の訪れを知り、花の盛りにめぐり会えたことに喜びを感じ感謝をしてきた。

      さまざまな事おもひ出す桜かな  芭蕉

f:id:mikawakinta63:20190408152440j:plain       毎年4月の第一土曜に豊田・浄水町の愛知少年院の桜が一般公開される。6日の土曜に行ったら、今年にかぎり3月30日に終わったそうだ。やむなく、フェンス(ここは刑務所と違って、塀はなく高いフェンスで覆われている)の外の樹齢70~80年の老木と言っては失礼だ、”豪木”とでも言える数十本に出会って来た。             

 

10年ほど前一般公開の日に中に入ったことがある。樹齢70~80年の桜が300本構内にあり、そのうち100本は豊田市の名木に指定されているという。桜の風情というよりは、上空が見渡せないほどに桜の花で覆われたジャングルの中にいるという感じだった。

f:id:mikawakinta63:20190408152628j:plain
この場所は旧海軍飛行場跡。昭和14年愛知航空機の性能試験飛行場として造成され、翌昭和15年に海軍に買収された。昭和20年4月から6月までに3回ここから神風特攻隊が出撃し63名が若い命を落としている。今、少年院になっている場所は旧海軍の官舎、兵舎の一部。桜はその当時植えられたもの。潔く散る桜とここから出撃した若い命がはかなくも散っていった事実に因縁めいたものを感じる。            

       さまざまな味わいありし桜かな  クマ