ウィットに富んだ言い回し

mikawakinta632007-05-02

世の中大型連休の谷間といっても、ここT様のご城下町では”谷間”の実感はなし。
きのう、毎月恒例の飲み会で名古屋へ。行き帰りの電車は学生やサラリーマンでごったかえし、やはり”谷間”かと実感。


帰宅して深夜のスポーツニュースを見るとドラゴンズはぶざまな負け方。飲み疲れも重なりクマさん日記に手をつける元気もなくなりお休み。


先月の飲み会で友人から1冊の本を借りた。返すつもりで持ってきたのに電車の中に置き忘れてしまった。
その友人にその旨を告げて謝罪し本を買いなおすからと云ったところ
「買いなおす必要なんてない。あんたが読んで、あんたにはもう必要がなくなったから、あんたの手を離れただけやないか。その本は、きっと必要な人の手に渡っているはずだから」


普段冗談ばかり言い合う仲だが、親しき仲のも礼儀ありとかしこまって謝罪するとこんな言い方で言葉が返ってきた。
文字面だけでみると、キザでイヤ味にとれるかもしれないが彼の人物を良く知っているだけに決してそれはない。
懐の深い、欧米流のウィットに富んだ言い回しで、彼の人物を改めて見直した。


◆   ジャスミンの花咲き始めた      スズラン