2014-01-01から1年間の記事一覧

インフラの存在感

毎週土日はご近所さんとの朝のウォーキングは休みになるので、きのうの日曜は風も弱く日差しも暖かになったので車で約15分。万博記念公園の西ゲートから日本庭園、サツキとメイの家、林床花園にかけての林間コースの出張ウォーキングに出かけた。 日本庭園の…

いいトイレの日

朝のラジオの伝えるところによれば、けさの冷え込みは今シーズン一番とか。それでも、きのうのような強風はおさまり、日が高くなるにつれ日差しに温もりが感じられるようになった。 朝のウォーキング、久しぶりに丘陵地の稜線に沿ったコースを行く。「掃きだ…

年齢情報

寒いっ!天気図では西高東低の気圧配置。朝から冷たい強風が吹きまくり一気に冬モードに入った感じだ。お江戸の永田町からの解散風まで吹き荒れている。きのうは年賀状欠礼の挨拶状、きょうは新年会の案内状が届く。もうそんな時季になったのだ。つい先だっ…

ジャズテイスト昭和歌謡

朝から市の文化センターサンアートで老人芸能大会。我が地区は天童よしみの「一声一代」を25人の混声合唱で出場した。自分もその25人の中に加わった。というより、参加させられた。演歌にはまったく興味がない。練習にも欠席することが多く、本番のステージ…

繁殖する危険ドラッグ

朝から低く垂れ込めた空からいつ雨が落ちてきてもおかしくないようなうっとおしい日中。夕方には時折薄日が差し込むほどまでに回復。公園や遊歩道沿いの銀杏、桜、ナンキンハゼなどの木々は場所によっては、はっと息を飲むほどに彩り鮮やかに変身したものが…

ワールドワイドの一日

雨の日曜から一転明るい青空の穏やかな日和となった。生涯学習講座「リトルワールドからみる異文化理解」で犬山のリトルワールドに出かけた。学芸員からの30分ほどの説明の後は各自で園内の自由見学。3度も4度も来たことのある場所なので、好天に恵まれディ…

ハロウィーンに思う

風が多少強めだがまずは穏やかな立冬だ。あさって9日から大相撲九州場所が始まる。遠藤人気に陰りが見えたと思ったら逸ノ城などという化け物みたいな力士が出てきた。大相撲も活きのいい若者の出現で存亡の危機から抜け出したようだ。ひょうんなきっかけで手…

底浅い 米国文化

きのうの「狐の嫁入り」とはうって変わって穏やかな日和となった。あす7日が立冬だから、きょうのような日和を「小春日和」と云っても誤用ではないだろう。 先刻の和食に続いて「手すきの和紙」がユネスコの世界無形文化遺産に登録することの勧告を受けたこ…

狐の嫁入り

午前中に「狐の嫁入り」があったり、午後はどんよりとした空から時折薄日が漏れて来たり小雨が来たりと、はっきりしない天気の一日。天気雨のことを「狐の嫁入り」というのは、この地方だけで使う言葉かどうか知らないが、こんな言葉を使うのは何年ぶりのこ…

京都特別拝観バスツアー

素晴らしい秋晴れ。普段、見せてないものを特別に見せてやると云われたら、好奇心の強いクマさんならずとも誰しも見たくなる。そこで、町内のみなさんの誘われて京都特別拝観バスツアー。京都御所、銀閣寺、清水寺の3ヶ所だ。紅葉にはまだ少し早いし3連休明…

鉄道旅行3700kmの長さ

11月に入って1日、2日と雨模様の連休となった。3連休3日目のきょうの文化の日は雲が多いながら青空も顔を出し、昔から云われている通り晴れの特異日の面目を保った感じだ。クマさんの日記も長い間休んだり、旅行のカキコばかりだったが、きょうからはいつも…

シンガポール あれこれ

今年も余すところあと2ヶ月となった。「旅のあれこれ」もきょうのシンガポールでひとまず区切りをつけよう。「世界三大がっかり」。世界的に有名で、観光客が多い割には、素朴・簡素・小規模で、過剰な期待を裏切るとされる場所の代表例のことだ。具体的には…

東西ドイツ統一の日

10月3日ベルリンでの朝、この日も朝食前にホテルの周辺をひとりで散歩に出た。意外なことに、木曜の朝7時頃というのに片側3車線もある通りでも車の往来がまったくない。勿論人通りもない。旧東ドイツはこんなにも経済活動が停滞しているのかと、あらぬ想像ま…

印象深い街ミラノ

パリリヨン駅からTGV9245で南下、リヨンを過ぎアルプスの西の端トリノを経ておよそ7時間でイタリアの第2の都市ミラノに着く。人口130万人。街は活気にあふれているようにみえる。来年の5月から10月まで万博が開かれるのだ。2005年は愛・地球博、2010年は上…

ハラハラドキドキの鉄道旅行

今シーズン一番の冷え込みの朝。北海道では雪のようだ。グラウンドゴルフも皆冬装束になった。きのうの強い北風は関東、近畿地方とも「木枯らし1号」だったようだ。 気象庁は「木枯らし」については”名古屋飛ばし”をしているので、この地方では「木枯らし1号…

こわ〜い 花の都パリ

”花の都パリ”も”おのぼりさん”にとっては「こわ〜い」街だ。パリ2日目のことだ。パリ北駅からユーロスターに乗車するためホテルの近くの地下鉄駅でチケットを買う時のことだ。我がメンバーのひとりが紙幣を持って券売機の前で悪戦苦闘していると、中年の男が…

列車がフェリーでバルト海を渡る

スイスの山中の峠越えをするのに観光バスごと貨車に乗り、機関車に引っ張られてトンネルをくぐるカートレインやら、列車ごとフェリーに乗って海峡を渡りドイツからデンマークへと国境を越えるなど、乗り物好きにとっては欧州の旅はわくわく感いっぱいだ。 4…

誇りたい日本の良さ

日本では”歩きたばこ”をする姿をめったに見かけなくなった。喫煙率の低下とマナーの向上だと思う。欧州では街頭での歩きたばこ、しかも若い女性の姿が実に多い。日独仏伊の喫煙率をネットで調べると22%のドイツから26%のフランスまでほとんど横並びだ。 日…

新幹線と欧州高速列車

北緯59度の北欧ストックホルムで拾ってきた風邪も、帰国して9日目に北緯1度と赤道直下のシンガポールにやってきたらすっかり治ってしまった。初めて訪れたシンガポール。巨大なビルが立ち並び、ゴミひとつ落ちてない美しい街並み。街に出てわかるのは、漢字…

大英帝国の虚勢?

半年間見続けた朝の連ドラ「花子とアン」の最終回を見ずして旅立ち、帰国したら「まっさん」が始まっていた。スコットランドでウィスキーの製法を学び日本でつくるという話の展開のようだ。そのスコットランドで独立の賛否を問う住民投票が行われたのが、我…

美貌と知性に惚れ込んでみたが・・・・・・

今回の旅行で良きにつけ、悪しきにつけ一番印象深いのはストックホルムだ。一番最後に訪れた都市で記憶に新しいということを抜きにしてもだ。「北欧のヴェネツィア」ともいわれ、水の上に昔ながらの中世の建物が浮いて建ち並んでいるような非常に美しい都市…

欧州鉄道旅行総決算

先月末からの欧州鉄道旅行を今月7日に終え冬眠していたら来週木曜から5日間のシンガポールへのファミリー旅行が降ってわいてきた。てなわけで、12日までのお休みの予定を2日ほど前倒ししてきょうから再開。 きょうは欧州鉄道旅行の総決算。● 目的は? (ちょ…

しばらくの間 ごきげんよう

きょうも澄んだ青空が広がり爽やかな一日となった。こんな日には豊田・藤岡の緑化センターでの「季節の花めぐり」で美味しい空気をいっぱい吸ってくるのもよかろうと出かけた。テーマは「秋の花」だが、どうせ端境期であまり期待せず、ウォーキングのつもり…

朝日「誤報」謝罪会見

からっとした秋晴れ。久しぶりだ。草花に朝露が宿る頃と云われる二十四節気の「白露」が過ぎて4日目の朝、路傍の草花にはびっしりと朝露。朝日にきらきらと輝いている。屋外に置いてある車には雨が降ったかと思われるほど露を浴びている。けさはちょっと冷え…

9月11日と云う日

晴れたり曇ったり一時雷雨。北海道や大阪で局地的な大雨を降らすほどの不安定な気象条件で、この地もそれを反映するかのような天気だ。庭に秋咲きのバラが咲き始めた。そうかと思えば、早朝の四つ池南の農道沿いの雑木林では、もう秋だというのにまだカラス…

無いものを嘆いても始まらない

昨夜華やかなスーパームーンのショーがあった天空も、けさはかなり雲の多い夜明けだ。それでも日中は日差しに恵まれ残暑厳しい一日。おとといの中秋の名月と比べるときのうのスーパームーンが地平線から昇って来るときの明るさは天変地異が起こるのでは思う…

電気自動車の光と影

気持ちの良い秋晴れになった。朝のウォーキング、もう長袖にしたいくらいだ。涼しくなったら、荒れ地の雑草の中で自生のアサガオが急に増えだした。一番繁茂しているのが、ブルーのアメリカアサガオ。花径が3〜5cmほど。次に目立つのが薄紅色のホシアサガ…

認知症サポーター

] 週末は不安定な天気続きだったが、ややこしい天の配剤でいつになく早い今宵の「中秋の名月」はくっきりと東の空から。早すぎてお供えのすすきも里芋も間に合わない月見だ。 ウォーキング沿道の農家の空き地に今エンジェルトランペットが花盛りだ。高さ2m…

「現場力」落ちた原因

相変わらずのぐずつき天気でけさは傘を持ってのウォーキング。9月の声を聞いて、雑草地を我がもの顔でほとんど占領しているクズも本格的に花が咲き出し、葉の陰から表へ露出するようになった。時折吹いてくる風に煽られて白い葉の裏を見せていた。 どれほど…

賢い消費者

朝から厚い雲に覆われ、お昼前には降り始めた。グラウンドゴルフも後半は雨中のプレイとなった。 夏の終わりから爽やかな秋風が吹くころまで、湿地に次々とかわいらしい白い球形の花が咲く。その名はシラタマホシクサ。白色の球形の花を白玉に例えたところか…